【35】スピノザ「エチカ」

月1回開催。全24回。2年間です。2021年4月から2023年3月です。
zoomを録画してYouTubeでの限定公開を検討しています。

ゼミ動画

ゼミの様子を動画にしました。

第1回ダイジェスト
前半

後半




「エチカ」ゼミに関する文章



ネット上に公開されているテキスト

ラテン語
Spinoza: Works in Latin

日本語対訳
Spinoza works: Concordance builder



日程

第1回 2021年4月6日(火)

第一部
定義
一、二、三、四、五、六、七、八

第2回 2021年5月11日(火)

公理
一、二、三、四、五、六、七
定理一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇

提出レジュメ:大谷隆大谷美緒山野カエル奥田晃子

第3回 2021年6月1日(火)

定理一一、一二、一三、一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇、二一、二二、二三、二四、二五

第4回 2021年7月6日(火)

定理二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二、三三、三四、三五、三六、付録

第5回 2021年8月3日(火)

第二部
定義
一、二、三、四、五、六、七
公理
一、二、三、四、五

提出レジュメ:大谷隆大谷美緒山野カエル

第6回 2021年9月7日(火)

定理一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇

第7回 2021年10月5日(火)

定理一一、一二、一三
備考(公理一、二)、補助定理一、二、三(公理一、二、定義、三)、補助定理四、五、六、七

第8回 2021年11月2日(火)

要請一、二、三、四、五、六
定理一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇

提出レジュメ:大谷隆大谷美緒山野カエル奥田晃子

第9回 2021年12月7日(火)

定理二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二、三三、三四、三五、三六、三七、三八、三九、四〇

第10回 2022年1月7日(火)

定理四一、四二、四三、四四、四五、四六、四七、四八、四九

第11回 2022年2月1日(火)

第三部
序言
定義
一、二、三

第12回 2022年3月1日(火)

要請
一、二
定理一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇、一一、一二、一三、一四、一五

第13回 2022年4月5日(火)

定理一六、一七、一八、備考1、2、一九、二〇、二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二、三三、三四、三五

第14回 2022年5月10日(火)

定理、三六、三七、三八、三九、備考、四〇、四一、四二、四三、四四、四五、四六、四七、四八、四九、五〇

第15回 2022年6月7日(火)

定理五一、五二、五三、五四、五五、五六、五七、五八、五九

第16回 2022年7月5日(火)

感情の諸定義
一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇、一一、一二、一三、一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇、二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二、三三、三四、三五、三六、三七、三八、三九、四〇、四一、四二、四三、四四、四五、四六、四七、四八
感情の総括的定義

第17回 2022年8月2日(火)

第四部
序言
定義
一、二、三、四、五、六、七、八

第18回 2022年9月6日(火)

公理
定理一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇、一一、一二、一三、一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇

提出レジュメ:大谷隆大谷美緒青木麻由子奥田晃子

第19回 2022年10月4日(火)

定理二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二、三三、三四、三五、三六、三七、三八、三九、四〇

提出レジュメ:大谷隆大谷美緒奥田晃子山野カエル青木麻由子

第20回 2022年11月1日(火)

定理四一、四二、四三、四四、四五、四六、四七、四八、四九、五〇、五一、五二、五三、五四、五五、五六、五七、五八、五九、六〇

提出レジュメ:大谷美緒大谷隆山野カエル青木麻由子奥田晃子

第21回 2022年12月6日(火)

定理六一、六二、六三、六四、六五、六六、六七、六八、六九、七〇、七一、七二、七三
付録
一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇、一一、一二、一三、一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇、二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二

提出レジュメ:大谷美緒大谷隆青木麻由子奥田晃子

第22回 2023年1月17日(火)

(第21回と同一箇所で再実施)
定理六一、六二、六三、六四、六五、六六、六七、六八、六九、七〇、七一、七二、七三
付録
一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇、一一、一二、一三、一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇、二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二


第23回 2023年2月7日(火)

第五部
序言
公理
一、二

提出レジュメ:大谷美緒大谷隆青木麻由子山野カエル奥田晃子

第24回 2023年3月7日(火)

定理一、二、三、四、五、六、七、八、九、一〇、一一、一二、一三、一四、一五、一六、一七、一八、一九、二〇

第25回 2023年4月25日(火)

定理二一、二二、二三、二四、二五、二六、二七、二八、二九、三〇、三一、三二、三三、三四、三五、三六、三七、三八、三九、四〇、四一、四二

提出レジュメ:大谷隆大谷美緒青木麻由子奥田晃子

時間

各回 午前9:30から12:30頃

参加費

1回4,000円(税込)
レジュメ割引(レジュメ提出回)3,000円(税込) 
・オンライン参加の場合はお振込にてのお支払いになります。

場所

オンライン(zoom)+まるネコ堂
まるネコ堂(京都府宇治市五ケ庄広岡谷2-167)アクセス       
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一時的にzoom参加に限定して行う可能性があります。

申込

大谷隆までメール( marunekodo@gmail.com )またはメッセージにてご連絡下さい。  

主催

大谷隆

参加に際して

・参加者は本を読んできてください。
・毎回レジュメを提出できます。形式は自由です。「まるネコ堂ゼミ」サイトに過去のレジュメが掲載されてます。レジュメ割があります、是非。
・提出されたレジュメは、本サイトに掲載します。

会場の注意

会場2階に猫がいます。会場にはほぼ入れていませんが、猫アレルギーの方はご相談ください。


Share: